kiwami leatherのランドセルリメイクですが、お陰様で大好評いただき、連日オーダーをいただいております。
全国からオーダーいただき、完成までお時間を頂戴することも多くなってしまい、申し訳ございません。
順番にお仕立てしておりますので、完成までお待ちいただければ幸いです。
その大人気のランドセルリメイクですが、ネット経由でのオーダーも沢山いただけておりますが、同じく多いのが、口コミでのご紹介です。
また、ご友人様に当工房のランドセルリメイクアイテムをご紹介いただき、オーダーいただくことも増えて来ました。
ご紹介くださった皆様には、心よりお礼申し上げます。
この様な口コミ、ご紹介ですが、手前味噌ながら、品質の良さあってこそと思っております。
当工房のランドセルリメイクは、ランドセルに合わせ、一つ一つ職人が、全て手作業でお仕立てしております。
革はもちろん、使用するパーツも素材から厳選し、縫製もミシンを使わず、全て手縫いでお仕立てしております。
そのため、裁断から縫製まで、機械で制作するものよりも価格は少々高くなっているかと思います。
もちろん、その様なランドセルリメイクが悪いということではございません。
品質と価格のバランスの問題だと思っております。
表地、裏張り、内装の大部分をランドセルから取った生地で制作することも出来ます。
実際、多くのランドセルリメイクを手掛ける工房、業者様はその様な仕立てかと思います。
しかし、これは当工房の考えですが、どうしても内装にまでランドセルから取った生地を使用してしまうと、ランドセルリメイクにありがちな安っぽさが出てしまいます。
ランドセルの内張は、ご覧いただければお分かりいただけると思いますが、チェックの壁紙やカーテンの様な模様のものが多いものです。
それも思い出、ランドセルらしさということでお選びになるのならばよろしいのですが、どうしても好きになれません・・・
そのため当工房では、どうしてもと仰るお客様からのオーダー以外は、内張を含めた内装は、全て厳選したサドルレザー(牛革)を使用し、お仕立てしております。
それにより、ランドセルリメイクと言われなければ、リメイクだとは思えない仕上がりになります。
当工房で目指しているのは「ランドセルリメイクとは思えないランドセルリメイク」です。
単なる思い出の品としてのランドセルリメイクならば、その様なこだわりは不要かも知れません。
しかし、当工房では、折角リメイクするのならば、これから先もずっと使える品質で、違和感なく使えるアイテムにお仕立てしたいと思っております。
財布や名刺入れにしても、お子様にプレゼントし、大人になってからも使い続けられるものにお仕立てしたいという思いがあります。
正直なところ、ランドセルリメイクということがまる分かりの財布や名刺入れを、お子様が大人になってからも使ってくれるでしょうか・・・?
私にも娘がおりますが、私ならば、ランドセルリメイクとは思えない高品質のアイテムを、本物のアイテムを、娘にプレゼントしたいと思います。
そして、大人になってからも、ずっと使い続けて欲しいと思います。
思い出の詰まった大切なランドセルだからこそ、最高のアイテムに生まれ変わらせ、これからも思い出を増やして行っていただきたいと思います。
その様な思いを込めて、オーダー下さった皆様のランドセルを、素材にも仕立てにも一切妥協せず、一針一針、誠心誠意仕立てさせていただいております。
これが、kiwami leatherのランドセルリメイクが選ばれる理由だと、自負しております。
また、オーダー下さった皆様からは、沢山の嬉しいご感想を頂戴しております。
作り手に取って、その様なお言葉は何より嬉しいものです。
これまで数々のランドセルリメイクを手掛けさせていただき、多くの方へお届け致しました。
そして有難いことに、数々の嬉しいご感想は頂戴しても、クレームはただの一度もいただいたことがございません。
それには、素材、仕立てに妥協がないという他に、もう一つ大きな理由があります。
リメイクアイテムをお手元にお届けするまで、お客様に不安を与えない様に努めているためです。
お客様よりお問い合わせいただいたら、迅速に返信し、ご要望等をお聞かせいただき、お見積りを差し上げます。
お客様のご希望と、当工房で考えていることと相違がない様に確認し、お客様のご要望や疑問にしっかりお応えし、不安なくお任せいただける様にしております。
そして、ランドセルを受け取りましたら、必ずお客様にご連絡しております。
受け取りの連絡と同時に、ランドセルの状態をお知らせし、改めてリメイクの可否等をお知らせしております。
そこでお客様にご了解いただいた後、制作に入らせていただきます(制作の順番に組み込ませていただきます)
お客様のご了解をいただく前に制作することや、料金が発生することはございません。
そして、完成、発送の際も、必ずメールでご連絡させていただいております。
お客様の大切なランドセルのリメイクをお任せいただく以上、誠心誠意対応し、お客様に不安を抱かせず、確実にリメイクアイテムをお届けするということを常に肝に銘じ、日々制作させていただいております。
これが、当工房のもう一つのこだわりです。
数あるリメイク工房、業者様に比べても、当工房のランドセルリメイクは安いものではございませんが、これだけ多くの嬉しいお声をいただけているのは、最高のお品をお届けしたい、という思いをご理解下さっているお客様に支えていただけているからこそだと感謝しております。
これからも皆様にご満足いただける様、素材にも仕立てにも妥協せず、最高のランドセルリメイクアイテムをお届けしたいと思います。
今後とも、kiwami leatherをお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
ランドセルリメイクをご検討されている方は、どうぞ劣化が進む前にお声がけいただければと思います。
ご卒業後、何年も押し入れに仕舞いっ放しにしてしまい、ランドセルが劣化してしまい、残念ながらリメイク出来ずに後悔されている方もおられます。
※ 湿気のある押し入れなどにランドセルを仕舞いっ放しにすると、急激に劣化が進むことが多々ありますのでご注意ください
出来る限りリメイクさせていただいておりますが、どうしても素材上、リメイク出来ないこともあります。
その様なことにならないためにも、お早めにご検討くださいませ。
今のランドセルは質も良く、特に本革やコードバンなどは、6年使用後もまだまだ活躍出来ます。
購入した時には数万円、中には10万円を超えるような価格だったランドセルを、たった6年で処分してしまうのは、あまりにももったいないと思います。
そして、ご入学からご卒業まで、いつも一緒だった、思い出一杯の大切なランドセルです。
実用的なアイテムに生まれ変わらせ、もっと沢山の思い出を増やして行きませんか?
中学生、高校生、大学生、社会人と、これからもいつもそばに置いていただければと思います。
素晴らしい思い出が詰まったランドセルを、形を変え、上質なアイテムに生まれ変わらせてお届け致します。